fc2ブログ

ボジョレーヌーヴォー解禁!新スタイルの楽しみ方は『ボジョパ』で♪

11月17日(木)は11月の第3木曜日なのでボジョレー ヌーヴォー解禁日

という事で、また今年もお声掛け頂いて

新橋駅前の「HUB」で開催された
サントリーさんのボジョレー ヌーヴォー解禁パーティ『ボジョパ』に参加して来ました。

Untitled

Untitled

なんでも今年は、ハロウィンとクリスマスの間の新たな催事として提案するという事で

『ボジョパ』
と呼ぶのだそうです!

◎【サントリーさんの資料より】
ボジョパ・・「ボジョレー ヌーヴォー」と一緒に、“ 今年のモノを今年のうちに楽しみつ
       くすパーティー ” 「ボジョパ」を、ハロウィンとクリスマスの間の新
       たな催事として提案しています。「ボジョレー ヌーヴォー」そのもの
       の訴求(モノ訴求)だけではなく、「ボジョパ」を通じた パーティー
       訴求(コト訴求)で、旬の味わいを幅広い人に楽しんで頂きたいと思っ
       ています。

 訴求・・・宣伝・広告などによって買い手の欲求にはたらきかけること。
                            (三省堂 大辞林)

つまり、ボジョレーヌーヴォー解禁日にだけ新酒を楽しむ(点)のではなく、もっと長い期間(線)新酒や今年取れたモノを楽しみましょう!

という提案でしょうか。。(これはあくまでも自分の理解ですが)

上記文章中にリンクとして張りましたが
「日経TRENDY」2016年12月号にもその提案「ボジョパ」が載っているのですね!

今年はボジョレーの会も10周年ということで、会場に入るとすぐにスタッフの方がプレゼントを下さいました!

Untitled

なんと、ジョルジュ デュブッフ氏のお孫さんアドリアン氏の直筆サイン入りのフォトプロップス
ちゃんと参加者それぞれのハンドルネーム入りです!!

Untitled

これは素敵な記念品!!!


10周年という事で、今回でこの会も一区切りにされるとのこと。

ちょっと寂しい感じもしますが

最後までの心づくし!
本当にサントリーさんの気配りや暖かさに感謝です!! 🌹

テーブルにはいつもと変わらずに、詳しい資料が置かれていました。(^^

Untitled

サントリーさんのイベントは、この資料が頂けるお陰でたとえスタッフの方のお話を聞き漏らしても、お話の内容を忘れてしまっても、きちんと復習しながら文章を書くことができるんです!


本当に助かります!!

年齢を重ねるごとに新しい知識は定着しなくなりますし・・。(苦笑


という事できっちり復習♪


続きを読む »
スポンサーサイト



『銭函バーベキュー』が銀座にオープン!明日27日まで全品半額!!


本日銀座にオープンする

北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキューのお店

『銭函(ぜにばこ)バーベキュー』

開店を記念して、26日・27日の2日間は全てのメニュー “ 半額 ” になるキャンペーンを開催しています!

オープンに先立って、大庄さん主催のPRレセプションに参加させて頂いたのですが

◎ 『銭函バーベキュー』9月26日(本日)新橋にオープン!!

新鮮素材の内容(メニュー)が盛りだくさんで、前の記事では紹介しきれなかったので続きです。

銀座にいながら北海道の豪快炭火焼バーベキューが楽しめ

Untitled

「素材を超える物は無い!」とのポリシーで、厳選素材が目白押し!!

おまけに、海鮮BBQにおすすめの北海道地域限定ドリンクが多数有りました。

先ずは生ビールを頂いたのですが

Untitled

なかでも注目は、道外でお目にかかることがないという
網走限定の幻の酒「君が袖」純米吟醸 流氷浪漫 (1合180ml 1,000円)

これがやっぱり気になる! 

Untitled

続きを読む »

『銭函バーベキュー』9月26日(本日)新橋にオープン!!

北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキューのお店

『銭函バーベキュー』

Untitled

9月26日(月)・・本日!!

1号店となる新橋店が銀座にオープンします!

◎ <新業態!!>銀座に出現!北海道スタイルの海鮮炭火焼BBQ 「銭函バーベキュー」が9/26(月)オープン!都内最大級の屋内バーベキュー店

オープン初日となる26日(月)(今日)と翌27日(火)2日間限定

行列必至の「フード&ドリンク 全品半額セール」を開催するのだそうです!!
※予約は承っておりません。

直接お店に行って並んで下さいという事ですね!

◎ 銀座に新グルメスポット誕生!北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキュー「銭函バーベキュー」が9/26(月)オープン!26日、27日の2日間はすべてのメニューが半額になるキャンペーンを開催!!

時間は17:00〜24:00まで

選び抜いた極上の北海の幸を贅沢に、豪華な炭火焼きバーベキューで楽しむことが出来ます♪

屋内で海鮮バーベキューを楽しめる飲食店としては、東京最大級!

オープンに先立って、経営母体の株式会社大庄さん主催の
「ブロガーメディアPRレセプション」にお声掛け頂いたので

9月24日(土)に楽しみに参加させて頂いて来ました。

Untitled

関東では余り聞き慣れない “銭函(ぜにばこ)” という言葉

どんな意味合いがあるのかな・・!?と不思議に思ったので

頂いた資料やプレスリリースの記事を良く読んでみると・・

続きを読む »

秋の長雨。。

昨年12月頃から

自分の中でちょっと色々有り、ブログを1年近く?!休んでいましたが

周りも気持ちも何となく落ち着いて来たので、またボチボチ再開しようかと。。


ブログを始めてからこんなに長くお休みした事は無かったけれど

あっという間でもあり、長くも有り。

ネットの世界を完全に離れて、気分転換をするのもよいものだなと。

ぼんやり日々を過ごしながら、色々に考えた次第です。

でも、やっぱりここは好き。。

千葉の寺カフェ『瑞江(ZUIKO)』に行って来ました♪


最近色々な所で “寺Cafe” という言葉を耳にする事が多くなりましたが

実は千葉にもお寺さんがやっている “寺Cafe” が有るんです♪

その名は 『オープンカフェ 瑞江(ZUIKO)

数年前にその存在を知ってから、ずっと行ってみたいと思っていたのですが
いまいち場所が良くわからず、行く機会を逃していたのですが。

ご縁が有って、今回やっと堪能してくる事が出来ました♪

こちらは千葉県市原市佐是の

光福寺』さんという曹洞宗のお寺さんが経営されている

「寺カフェ」です。

お寺のホームページの中央下部をみると「オープンカフェ(瑞江)」のリンクも有りますね。

オープンカフェ瑞江(ずいこう)
営業時間: AM10時~PM15時まで

営業日: 休みなし      

営業日以外のご予約もお気軽にお問い合わせください。

TEL:080-2075-3491


最寄り駅は千葉県中央部を走る小湊鉄道という、ローカル線の『上総牛久駅』ですが

食べログなどの口コミを見ると
上総牛久駅からはかなり歩く様子。(20〜30分)

◎ 瑞江(ズイコウ)

カーナビをセットして、車で行くのがお勧めです。

光福禅寺境内の一角に有るので、駐車場の心配はいりません。

公道から暫く離れた山の中、初めは光福禅寺(カフェ瑞江)への入り口が良く分からず。

迷いもしましたが、無事に到着する事が出来ました♪

駐車場に車を止めると、すぐ目の前に「Cafe瑞江」の看板が。

その入り口を入って行くと
細い道が続き、暫く行くとログハウス調の建物が見えてきました!

Untitled

続きを読む »

ボジョレー ヌーヴォー解禁!日本ワインでも♪

2015年は11月19日(木)に解禁日を迎えた『ボジョレー ヌーヴォー

今年で9回目の開催になるサントリーさんの 解禁パーティー

サントリー☆ボジョレー ヌーヴォー解禁パーティー☆2015」にお声掛け頂いたので

また今年も楽しみに行って来ました♪

Untitled

会場は渋谷のイタリアンバール&トラットリア
アチェーゾ(ACCESO)

Untitled

会場の入り口付近には、ボジョレーヌーヴォーを初めとした新酒ワインの数々と

Untitled

11月17日(火)から全国で数量限定で発売となった

ザ・プレミアム・モルツ “ 初摘みホップ ” ヌーヴォー

ザ・プレミアム・モルツ<香るプレミアム> “ 初摘みホップ ” ヌーヴォー

も一緒にディスプレーされていました。

Untitled

続きを読む »

レストラン La Muse(ラミューズ)

千葉県茂原市にある 欧風レストラン La Muse(ラミューズ)

茂原駅から徒歩15分前後、国道128号線沿いにあるシックなレストランです。

道からちょっと見えにくいので、車だとうっかりすると見逃してしまいそうですが

外観はペンション風でお洒落な感じ。

Untitled

Untitled

お店の前に車を止めるスペースが有ります。

以前から前を通るたびに気になっていたのですが
なかなか寄るチャンスが掴めず。

今回は相方も久しぶりに休みが取れたので
これはチャンス!!とばかりにランチに行ってみました。

ランチメニューは以下の通り。。↓

Untitled

『ちょっと高いかな・・。』とも思いましたが。
思い切って入ってみる事にしました!


続きを読む »

『知多 風香るラウンジ』に行って来ました!

11年ぶりにサントリーから新ブランド誕生として

9月1日に発売となった シングルグレーンウイスキー「知多」

先日、サントリーさんからお声掛け頂いて

期間限定で六本木ヒルズの大屋根プラザで開催されている

『知多 風香るラウンジ』に行って来ました!

Untitled

続きを読む »